朗読会とヴァイオリン演奏
蔵の子ども図書館《きぼうの図書館》イベント
2020年11月にオープンした蔵の子ども図書館《きぼうの図書館》は、淡路島洲本市にある築100年を越える古民家を改修したものです。
子どもやお母さんを孤立させない
地域でそっと見守り支えていく
そんな居場所になればと願い創りました。
この場所を地域の皆さんと一緒につくっていきたいと考えています。
このイベントは蔵の空間のなかで、朗読とヴァイオリン演奏を行います。
未来の希望である子どもたちの居場所について、一緒に想いをめぐらせてみませんか。
開催日時
2021年 3月 13日(土) 14:00〜16:00
開催場所
蔵の子ども図書館《きぼうの図書館》
洲本市本町7丁目2-25 YORISOI米田家裏側
朗読
・金子みすゞ作品二篇
・東日本大震災十年の今届けたい作品の朗読
水野晶子
毎日放送アナウンサーからフリーアナ・朗読家に。
インタビュー取材で紡ぐ「ドキュメンタリー朗読」や落語を届けながらキャンピングカー旅に挑戦中。
ヴァイオリン演奏
喜連麻衣
林靖子、五十嵐由紀子の各氏に師事。
現在、淡路島にて音楽を通じた地方創生を目指すプロジェクトを行っている。
チラシ

チラシのダウンロードはこちらから⬇︎